闘え!ラーメンマン。◆サラリーマンのラーメン食べ歩きブログ◆・・・(ランキング・検索)

らーめん未開拓店舗訪問が趣味のサラリーマンが歩くブログです。

    2020年08月

    個人的評価:★★★★★

    DSC_0242

    DSC_0239

    とうとう訪問出来ました❗☺️ 数少ない食べログ4点超えのこちらのお店、「ののくら」です✨✨✨

    以前からずっと行きたいと思っていたのですが、超行列店だということだったので、タイミングを図っていました。そんな折、先日の突然のお休みに代わる、振替営業が何と本日日曜日ということで、これは狙い目❗❗と思っての訪問。車や電車で行くよりは運動になると思い、多少遠くても自転車で行くようにしてます🚴 予想通り、日曜日は休業と思っている人が多いのか、お昼ちょい前の時間にも関わらず、5人くらいしか並んでません👍 やったー✌️ 予想通り😉

    先に食券を購入して並びます。味玉中華そば(醤油)に、サイドメニューでとり玉ごはん🍚のセットで行きましょう🎵 この猛暑なので、並んでるときは日傘を貸し出してくれます。優しい心遣い💓 意外と効果ありますね、かなり日差しが楽な感じがしますよ⛱️

    さぁ15分程して入店です🚪 明るい店内です💡 若い店主さんがテキパキと作ってます。まな板の上に大きなチャーシューブロックが❗ このチャーシューがらーめんに乗るんです、楽しみ🎶

    そしてとうとう着丼、綺麗なスープだー✴️ 一口飲んでみます😍 おいしーーー❤️美味しいよーーー、心を鷲掴みにされました💘 何という上品な素敵な醤油味なんですか❗ これはアレです、一生飲んでられるやつです🍜 ネギにメンマ、味玉、鶏肉チャーシュー、豚肉チャーシュー、全てのトッピングが最高峰です👍 そして麺、こちらは平打ち縮れで、暖簾に書いてありましたが、超多加水麺というのが分かります。口に入れてから喉を通るこの過程でスッと流れていく感じ、ツヤ、凄いんです⤴️⤴️ めちゃくちゃ美味しいです☺️☺️☺️ 

    とにかく本当に最高でした❗ 店主やスタッフの方も頑張ってお仕事をされていて、良いランチとなりました。ご馳走様でした🙏

    本日現在、千葉県松戸の「とみ田」に次ぐ、全国でらーめん第2位のお店はやはり伊達ではなかったです✨✨✨


    個人的評価:★★★★☆

    DSC_0239

    駅出てすぐの高立地にある外観もカッコいい感じのシンプルらーめん屋さんです👍😄

    ドア全開で換気は完璧です。アルコール消毒もありますし、カウンター席だけですが、衝立もテーブルに設置されている素晴らしい状態です☺️ そして食券機はSuicaも使える✨ キャッシュレス有難いぜ🎶

    最近はらーめんだけでなく、ごはんもののサイドメニュー付けちゃいます🍚 オーソドックスな中華そばにネギライスのセットを喰らいます⤴️⤴️⤴️ 醤油+椎茸+煮干しの中華そば🍜❗

    スープ美味いっすね~、全部飲めますよ。深みあるのにさっぱり上品😉 チャーシューも大振りで柔らかいし、ネギたっぷり。ごはんと交互に食べると完璧です。

    つけそばや鶏そば、味噌味などもあり、また是非来たいお店です。仕事でキッチンペーパーまた来るので続編レポートします📝✒️ 今日もご馳走様でした🙏


    今日は残念ながらお昼が雨予報だったので、店らーめんは諦めます😢⤵️
    ということで、ストックしておいた新商品?のカップ麺に挑戦❗ こちらは東京京橋の味噌らーめんの雄「ど・みそ」のまぜそばです☺️
    まぜそばって、お店でもなかなか食べないので楽しみです🎶

    IMG_20200827_124953_396

    DSC_0241

    けると3つの小袋が入ってます。①味噌だれ、②かやく、③ふりかけ です。さぁお湯を沸かして投入し、Googleアシスタントで5分間待ちましょう⌛

    5分後にオープンして、小袋3つを順番に投入🌀 最後にふりかけをかけて頂きます🙏🍜

    DSC_0242

    DSC_0243

    柔らか目の平打ちっぽい麺に味噌だれがしっかり絡んで、お店のしっかりした濃口味噌、ど・みそを感じます✨✨✨ そして、カツオのふりかけがバッチリ合います👍 美味い😉 カップ麺のレベルもここまで来てるのか❗❔


    個人的評価:★★★★☆

    DSC_0240

    激アツな昼の時間帯でしたが、今日は自転車で浅草までひとっ飛び🚴
    どうしても美味しい担々麺が食べたくて、以前に食べログの行ってみたい(お気に入り)に登録していたこちらのお店へ😁 雷門の近くなんですね。お店の外観・内装もオシャレです、カフェみたいな🎵 そしてこちらは蔵前にある貝塩らーめん「改」の姉妹店とのことでした。こちらは既に訪問済、そして勿論そのカップ麺も食済です👍
    さぁさぁ、食券で迷いながらも当初の予定通り、冷やし男性を注文です❗そしてサイドメニューの鴨チャーシューごはんを追加で🍜 しかしメニュー多いな、限定メニューにも惹かれます✨ 絶対また来ますよ🧐
    個人的に担々麺は大好きなのですが、そういえば冷やしは初めてです❄️ 見た目も綺麗でパクチーに白髪ネギ、ミニトマト、ゴマやナッツやら、とにかくスープが纏まっていてめちゃくちゃ美味しく、麺も超細麺のシコシコで最高です❗❗ 夏に汗をかかずに食べられるのも良いですね。そして、鴨チャーシューごはんの鴨肉の多さ🎶 上品にローストされてます😋 この組み合わせで食べられるランチ最高でした⤴️⤴️


    個人的評価:★★★★☆

    DSC_0239

    こんな暑い中ではありますが、新橋・銀座に用事がありまして、今日も一杯らーめんをということで食べログで検索しましたよ🧐
    新橋駅の目の前のこのビルに何と!あの名古屋で有名な「味仙」があるではないですか❗❔ 久しぶりに来ましたが、以前はなかったはず。とりあえず店前まで行ってみたところ直ぐに入れそうな様子。ついつい匂いに誘われて入店です⤴️👍
    ランチはセットが4つあり、唐揚げセットにも惹かれましたが、チャーハンも食べたいのでDセットを注文です☺️ お店は感染予防もしている様子ですかね、少し安心😌
    しばらくして着丼、チャーハン到着は少し遅め…⤵️ スープが赤い、唐辛子、ネギ、ニラ、凄いです。今回も頭皮と肌から汗が一気に出て来ました(笑) 頼むからもっと冷房かけてくれよ❗ 顔を拭きながらゆっくり食べ進め、チャーハンと一緒にかっ食らいます😁 美味い、辛い❗❗ でもスープは我慢出来ず飲んじゃいますね✨✨✨
    クレジットカードとPayPayの取り扱いあるのも良いですね😉 ありがとう、ご馳走様でした🙏


    何やろな❗❔暑過ぎて外に出る気もしないし、ましてや人気店の行列には当然並べない…⤵️ ということで今日もカップ麺に頼らざるを得ません❗
    カップ麺は比較的コンビニで買うことが多いのですが、こちらはスーパーで見つけて「こってり」という文字に引かれてついつい買ってしまいました😄 パッケージも良いですね🎵 確か¥198(税別)だったと思うのですが、コスパ高いです。安かろう悪かろうではなく、完全にお店の一杯に近いであろうスープの旨味が襲ってきますね✨✨✨ 少しとろりとした濃い目こってりの醤油味。和歌山らーめんらしさがしっかりと出ています✌️ メンマも結構入っていて、チャーシューは一枚入ってます。とにかくスープが美味しく飲み干してしまいました😱

    DSC_0239

    Googleアシスタントからの声が3分後に聞こえて完成です⤴️👅

    DSC_0242

    DSC_0241

    こちらのお店ですね↓食べログでは行ってみたいお店として保存してました👍 いつかコロナが終息して旅行出来るようになったら行ってみたいですね✈️🚕🚶‍♂️


    暑い夏に汗を無性にかきたくなるのは何でだろう❗❔
    ということで、昨日ローソンで買ってきたこのカップ麺を予告通り食べよう👍 明星の中華三昧、重慶飯店から「麻辣火鍋麺」❗なんて素敵なネーミング😄
    DSC_0242.JPG
    ビジュアルから惹かれますね~✨✨✨✨ しっかりと汗をかきそうです。待ち時間は4分とのこと⏳ いつものGoogleさんに時間を計ってもらいしばし待機… さぁ完成です⤴️⤴️
    _20200816_125315.JPG
    蓋を剥がしてみると、辛い匂いと香辛料の香りが凄いです。いかにも辛そうな感じ😋
    先ずはしっかりと混ぜてみて、それからどれどれとスープを飲んで麺を食します🍜
    う~ん、来たね~✨✨✨✨ 予想通りパンチのある辛味、一気に頭皮と肌から汗が吹き出たよ👌 たまんね~❗
    具材は鶏団子とじゃがいも、それとチンゲン菜にニラの2種類ですね。食欲そそるバッチリなラインナップです☺️
    しっかりとスープを飲み干しました🙌
    DSC_0240.JPG
    DSC_0241.JPG

    個人的評価:★★★☆☆

    _20200806_201330

    毎日猛暑で辛いですね😅⤵️⤵️
    仕事終わりの夕方に食べログで検索して来てみました👁️‍🗨️ 入り口入ってすぐの右側に食券機があります。何だかメニューが多過ぎてどうしようか迷ったのですが、店員さんに丁寧に教えてもらい、味玉トッピングでラーメン+生にんにく付きで注文しました❗🍜
    アルコール消毒もあり、清潔と距離を保つよう対応している感じです。入ったときは客は私だけだったのですが、頃合いの時間になると続々と入店がありました🚪
    さぁ着丼✨✨✨ 白ご飯🍚と漬物も無料でもらえます。生にんにくを付けたのですが、テーブルには色々と調味料あります👍 にんにく、生姜、豆板醤、コショウ、白ゴマなど。テンション上がるなー⤴️⤴️⤴️
    少し食べてから、調味料をオールで追加し、更にご飯と食べ進みます☺️ そして家系でお薦めなのは、漬物をご飯に乗せてスープ浸した苔で巻いてバクっと、これがたまらなく美味いんです😋
    今日も美味しいらーめんをありがとう。ご馳走様でした🙏


    このページのトップヘ