新宿の風雲児 2009年05月31日 カテゴリ:つけ麺 個人的評価:★★★★☆ 新宿駅から近い所に美味いらーめん屋を発見 元アイドルでイタリア料理出身という異色の経歴をもつ イケメン風の店主を含めて接客が素晴らしいお店です メニューは、「らーめん」と「つけ麺」、 そして、「かまたまーめん」というかまたまうどんのラーメン版 ★4つは厳しいか、5つ満点でもおかしくない感じ ここ最近同じような濃い目のつけ汁に魚粉を使ったスープが 増えてきたような感じがしてちょっと厳しくなってしまった 美味しいよ、みんなにお薦めしたい一杯です
東高円寺のえん寺 2009年05月18日 カテゴリ:つけ麺 個人的評価:★★★☆☆ おいしぃ~、会社の人達と久々にチョイ遠征 運が良かったのか、たまたま並ばずすぐ入れた かなり美味しかった つけダレは見るからに濃厚 これは野菜ペーストがせいでトロトロなんやろな 豚骨と鶏ガラと魚介系のWスープミックス そして麺も国産小麦粉に胚芽を練り込んで、 小麦の風味と甘味があり、極太うまい まだ新しい店だからか、そんなに行列も出来ておらず隠れ家的な店 絶対にまた来よう
秋葉原の九州じゃんがら 2009年05月13日 カテゴリ:とんこつ 個人的評価:★★★☆☆ いつ食べても平均点以上の美味しさ 常にじゃんがら全部入りを頼みます 具だくさんで満足や~ 他のとんこつスープに比べてちょっと薄いのが残念ですが、 チャーシューも美味しく、明太子・紅生姜・高菜などを 入れて食べると絶品やね この他に6種類、少しずつ味が違うらーめんがあり、 サイドメニューのごはんものも楽しめます ちょっと高いのがね・・・ 都内に全部で7店舗もあります みなさん御存知かわかりませんが、 「じゃんがら」の発祥が、実はとある塾だと知っていますか 感動的な物語からこのらーめん屋は出来たんですよ お店で知って下さい。
品川(品達)の初代けいすけ 2009年05月12日 カテゴリ:みそ 個人的評価:★★☆☆☆ 2代目・4代目を知っている俺、味噌らーめんも大好きな俺、 初めて食べましたが、正直イマイチです・・・ スープと麺の相性というか、ちょっと一体感が無いんかな チャーシューや煮玉子などの具には満足できるが、 スープで勝負できていない 2代目・4代目はおススメ出来ますから、 どうしても辛口コメントになってしまいました すんません
西新井の中華そば椿 2009年05月09日 カテゴリ:とんこつしょうゆ 個人的評価:★★★★★(満点) 完全に美味い鉄板です 中華そばとつけめん、どちらにしようか迷ったが、 つけめんは池袋の椿と同じだろうと思い、 『中華そば』を選択 とんこつベースに、サバ・鰹・エビ等の魚介系を合わせた非常に濃厚なダブルスープ 間違いのない味です絶対お勧め一度食すべし しかし行列店に来ていつも思うんやけど、 らーめんは遅くても20分以内に食べろ、ということ。 馬鹿みたいに大勢で来たり、カップルで来て、 ぺちゃくちゃどえらい長いこと喋って食べとるアホがおる。 ホンマにイライラするな。 そんだけ時間かかったら麺も伸びるし、スープも冷めるやろ、 早よ真剣に食べんかい!!
札幌のラーメン空 2009年05月08日 カテゴリ:みそ 個人的評価:★★☆☆☆ 札幌出張のお昼に食べました 立地は良く、すすきので飲んだ後にみんなが寄れそうな場所にあります 味は普通かな、この系統であれば、 やっぱり【すみれ】をお勧めします ちょっとラードが多すぎる気が 具はどれも美味しいけど、少し味が濃すぎるし 味噌・にんにく・生姜・香辛料のバランスは良いかな